こんにちは、きーたーです。
スカイリム初心者が、事前情報ほとんど無しに攻略を見ずに感想を述べながら初見プレイしていきます(ニンテンドースイッチ版)。
今回は第29回です。
スカイリム漫画描いてます!↓
今回はブローテッド・マンの洞窟を攻略したいと思います。
ブローテッド・マンの洞窟1
前回は太古の上り坂を攻略しました。
今回はブローテッド・マンの洞窟へ行ってルニルの日記をとってきます。

ブローテッド・マンの洞窟へは一度挑戦しました。
でもあえなく断念……。
今度こそはクリアしてみせますよ!

リディアっていつもは敬語なんだけどたまにタメ口になるんですよね。そこが無性にかわいい///

デスハウンドってあのモルダリング遺跡のところにいた番犬ですよね。
あそこもそのうちクリアしてやる……!

そうそう、中はこんな感じなんですよ。

前はたしかサーベルキャットが襲ってきたんですが今回はいないですね。倒した敵はもう出てこないのかな?

リディア「こんなのは見たことがないわ」
そういえばリディアは初めて来たんでしたね。たしかにこの洞窟って不思議な雰囲気があっていいですよね。
左右に分かれ道があるんですが、以前と同じように今回も左から行こうと思います。

こんな感じのところを進んでいく。

あ!狼がまたいる。
狼も前倒したんですけどこっちは復活しているようですね。

狼はザコなんでとっとと倒します。

鹿でした!

「ぶぅーん」という音と共に画面が緑っぽくなりました。これはスプリガンが出てくるサインですね。

この緑の虫みたいなのはなんなんでしょう。ハエ?

例のごとく回復するスプリガン。面倒な敵です。

一体なら簡単に倒せます。今回はリディアもいますしね。

おわ!!
前回同様熊が襲ってきました。こいつが強いんだよなー。

よし、リディアがいる分敵の攻撃が分散されるぞ!


今回はいけそうですね。

よっしゃ!倒した!

はぎ取りー。

前回よりも先に進めました。この調子でクリアしちゃいましょう。

狼は瞬殺!

さらに進んでいく。

またスプリガンだ!
しつこいな!

どりゃあああ!

……ってええ!?
2体いるの!?
それは聞いてない……。

回復薬足りるかなあ……。

ああ、リディアがへばってる!
実質2対1!

あああああ!!
負けた……。
ちょっと油断しましたねー。もっと慎重にやらなきゃいけないですわ。

セーブし忘れててかなり前から開始……。

熊はとっとと倒す!
ブローテッド・マンの洞窟2

よし、再戦だ!
今度は負けないぞ!

いつもより頻繁に回復しておきましょう。後ろから殴られたらまずいですからね。

よっしゃ、一体撃破!
次はお前だ!

回復回復!

どりゃあああああ!!

ついでに魂も捕らえてやったぜ!
ざまあああww

いやあ、リディアがいてくれて助かりますねえ。一人だったらここまで来れてるか……。

階段があるので登りましょう。

お?
なんだか祭壇のようなものが見えます。

これはなんですかね。

とりあえず薬を取っておきましょう。

魂石は結構嬉しいですよね。

タロスの祝福を受けてみました。祝福を受けると病気が治るんでしたね。

おお?
日本刀らしきものと「ボラーの令状」というのがありますね。

固有名詞が多くてよくわからないですが、要するに剣をくれるらしいです。日本刀を使ってたということはボラーっていう人は日系人なんですかね。

ボラーの忠誠剣というものをゲット。

!?
これ強くないですか?
敵に25ポイントのスタミナダメージを与える上に、レベル12までの生物や人が30秒間逃げ出すらしいです。
片手剣使いには嬉しい。

側の宝箱にルニルの日記が入ってました!
クエストクリアですね。

ドワーフの鎧っていうのも結構強そう。

まあとりあえず先に進んでみますか。

あ!
あれはサーベルキャットですね。

そこまで強くないけどなんか恐いんですよねこいつ(笑)


なんか「戦慄」というのをサーベルキャットがやってきているようですね。これは何でしょうか。

もう一体いました。やっつけてやる!

来世はかわいい猫になれよ。

階段を降りていく。

またスプリガンだ!

今回は1体なのであっさり撃破。

さらに進む。

おや?
ここは見覚えが……。

ここは最初のフロアですね。
っていうことは、左右の分かれ道は繋がっていて、おそらくどちらから進んでも構わないということですね。
僕は左から進みましたが、左には熊とスプリガン2体がいて、右側にはいなかったと思います。ということは、まだレベルが低い場合は右から行った方が難易度が低いのかもしれません。
じゃあファルクリースに帰りましょう。

また手配書をもらいました。ナイフポイント・リッジの山賊を倒せとのこと。そのうちやってみましょう。

極大魂石が売っていたので買っておきます。これで人間の魂を捕縛できるのかな?

日記を返しました。
750ゴールドをゲット!前も400ゴールドくれたし、やっぱりお坊さんって儲かるんだなー(棒)

ファルクリースの人の手助けが2/3になりました。あと一つで僕はファルクリースの従士になれますね。
まとめ
今日はここまで!
今回は仲間の心強さを実感した回でした。ちょっと前まで苦戦したダンジョンをわりとすんなりクリアできましたからね(一回死にましたが)。
やっぱり敵の注意が分散されるのが大きい。囲まれてタコ殴りにされるのが一番危ないですし。
次回は、ルニルと別れてから何かが起きます……。
それではまた次回!
スカイリム漫画描いてます!↓