こんにちは、きーたーです。
ゼルダの伝説ブレス・オブ・ザ・ワイルド(BREATH of THE WILD)を、事前情報ほとんどなしに攻略を見ずに感想を交えながら初見プレイしていきます。
今回は第20回です。
今回はハテノ村を目指して旅をします。
準備!
前回はシベ・ニャス、シベ・ニーロの祠を攻略しました。
第19回「イルミナティなの!?シベ・ニャス、シベ・ニーロの祠攻略!」
今回はハテノ村へ向かいますよ!

と、その前に準備をしましょうかね。
適当にボコブリンたちをやっつけておきます。
マモノだからヘーキヘーキ!強盗じゃないよ!

マモノは絶滅させるべきなのであーる!


オパールを手に入れました。

武器防具などを補給していきましょう。

双子馬宿周辺ではまだ生きてるガーディアンがいますね。レーザーポインタを出してくる。
これ結構焦るんだよなあ。

よし、馬を捕まえよう。

乗ったけどめっちゃ暴れる!!

いてえ!!失敗した!
こういうふうになることもあるんだ。成功との境目ってなんだろう。気づかれないように近づいたはずなんだけどなあ。

宿屋のふかふかベッドに寝てみましょうか。

なるほど、ふかふかベッドで寝ると体力にボーナスがかかるんですね。
強力な敵と戦う前には重宝するかもしれないですね。

クチューラ様に防具を強くしてもらいましょうか。


ちょっと強くなりましたね。これでマモノは恐くないぜ!

クチューラ様のこの戻り方恐いんだよなあw

カカリコ村周辺を歩いてたら変な設置物を発見。なんだろう。

この鉄の箱をあのへこんでるところに置いてみましょうか。

よいしょっと。

お!?
正解だったっぽい!

コログだったのか!

石の裏だけじゃなくてこういう謎解きでもコログが出てくるんですね。
祠はシーカーセンサーがあるから見つけやすいけどコログのミは攻略見ないで集めるの大変そうだなあ……。

ボックリンおっすー!
ポーチ大きくしてくれ!

また武器ポーチにしよう。今のところ弓と盾のポーチには不自由してないし。

2個コログのミをあげます。

毎回この踊りを見なきゃいけないのかな……。

ポーチ増えたぜ!助かるわー。

おや?
どうやらボックリンは帰ってしまうらしいですね。

これから先はコログの森というところに行かないとポーチは大きくできないらしい。


ハイリア川沿いに北に進めばいいらしい。そもそもハイリア川ってどこだ?

ボックリンは音楽家だったらしいですね。
プロミュージシャンだったのか……。Youtubeに動画あげたらいいと思うよ。


「コログのミってのはぁ~、コログの子供達のぉ…ちょっと硬いぃ…」
「これ以上は大きい声では言えないかなぁ~」
なんかめっちゃ意味深なんですけど!
下ネタはいかんぞ下ネタは!
このご時世セクハラ罪で逮捕されちゃうから!


ハテノ砦のあたりに行くと大厄災について語る冒険者たちが。
100年前のことですから、もう歴史になってるんでしょうね。まさに観光名所じゃないですか。

このハテノ砦を抜けていけばそのうちハテノ村に着くでしょう。
じゃあレッツゴー!
ハテノ村へ!

鍋がある。

やべえ蜂が襲ってきた!

ダメージくらう!痛い!

間違ってコログのうちわに火がついちゃった!

しょうがないからこれで蜂を追い払ったれ!

成功しました。ハチミツもゲットしたし、コログのうちわも燃え尽きなかったし結果オーライですかね。
これうちわの耐久力は減ってしまったんでしょうか。まあ今はよしとしましょう。

向こう側にマモノがいるなあ。

アイスメーカーで近づきます。

まずあの見張りを倒しましょう。

よし倒した。

今度は火の矢であのバクダン樽を撃ちます。

よっしゃ!
大爆発!
これ何度やっても気持ちいいw

生き残りを退治しておきます。

宝箱はオパールでした。

崖の道を進んでいくと敵が。適当に倒しましょう。

モリブリンがいますねえ。

防御力が高くなったおかげか、簡単に倒せました。

遠くのモリブリンを矢で撃ちます。


矢だけで倒すのもオツなもんですね。矢を消費しちゃうけど、こういうのはケチケチしないで使った方がゲームを楽しめる気がします。

火打ち石ゲット!

このあたりはモリブリンがいっぱいいますね。

とっとと倒します!

シーカータワーがあった!

まわりにイバラみたいなのがありますね。

イバラのせいで回り込まないと塔を登れないようになってる。厄介だなあ。

うんしょ、うんしょ。

やばい!
がんばりゲージが尽きる!

あああ!
ジャンプの方向ミスった!

ぬわあああああ!!

ぐえーーー!!
トゲに当たってダメージを受けましたね。

もう一回トライ!
今度は慎重に……。

ふー、着地。


あともう少しだ!!

よし!
到着到着ゥッ!!


まずマップを入手しないことには始まらないですからね。

お、ハテノ村はあそこか。そんなに遠くないな。

ここからパラセールで飛んでいっちゃいましょうか。

ウェーイwww
ハテノ村らしきところが見えますね。

がんばりゲージがなくなってきてる。
小刻みに開いたり閉じたりすればダメージは受けなそうですね。

よっしゃ!着地!

おや?
誰かが助けを求めてますね。

あ、人がマモノに襲われてる。

助けてあげましょう!

完了。

メグという人に俺を言われました。

カチコチ小麦パンというのをもらいました。叩かれても耐えられるカチコチ効果というのがあるらしいですが、よくわからないですね。防御力が上がるってことかな?

キノコ狩りをしてたら襲われたらしい。ハイラルもそれなりに危険がたくさんあるみたいですね。
マモノたちってガノンが関係してるんですかね。ガノンの邪念が作り出したモンスターみたいな感じなんでしょうか。
だとしたらガノンを倒したらマモノは消えるのか。
責任は重いぞリンク!

ハテノ村が見えてきた!
入ってみましょう!
まとめ
今日はここまで!
今回はハテノ村に到着しました。
遠いと言われていましたが、そこまででもなかったですね。塔からパラセールで降りたのがよかったのかな?
次回はハテノ村を回りたいと思います!
それではまた次回!
次回 第21回「ウオアアアア!!この祠難しすぎ!ミャマ・ガナの祠攻略!」
前回 第19回「イルミナティなの!?シベ・ニャス、シベ・ニーロの祠攻略!」