こんにちは、きーたーです!
スカイリム(Skyrim)初心者が、事前情報ほとんど無しに攻略を見ずに感想を述べながら初見プレイしていきます(ニンテンドースイッチ版)。
今回は第110回です。
スカイリム漫画描いてます!↓
今回はムジンチャレフトを攻略します。
ムジンチャレフト1
前回はアイアンバインド墓地を攻略しました。なんかビーム・ジャが襲ってきましたね。
第109回「怪しいビーム・ジャ… アイアンバインド墓地攻略他」
今回はムジンチャレフトに行ってみたい思います。
ムジョルにグリムシーバーを取ってきてほしいと頼まれたんですよね。
第86回「喧嘩するほど仲がいい!アークウィンド・ポイント他」を参照。
それじゃ、行ってみましょう!

ムジンチャレフトのまわりには山賊がいるんですよね。なんでだろ。

あ、山賊にオークがいました。血を採っておきましょう。

じゃ、ムジンチャレフトにGO!

中はこんな感じ。まあ普通のドワーフの遺跡ですね。

中にも山賊がいました。ここを根城にしてたんですね。

適当に倒しておきます。

なんだかもう快適な空間に改造してるじゃないか!

マルリルの部屋の鍵というのを持っている山賊がいました。

お、また血が採れる。こいつはダークエルフですね。

さっきの鍵で開くドアを発見。

中は部屋みたいになってて、とりあえず話術のスキル書をゲット。

マルリルの日記がありました。なにやら襲ってきた山賊たちを雇ってここに住んでたみたいですね。やるな!でも死体とかはないし、どこに行ったんだろう。
マルリルっていう名前からして可愛いんだろうなぁ……。

先に進んでいくと、山賊とドワーフ・スフィアが戦ってました。

最後に勝ったのは僕だったね……。

またドワーフ・スフィアが登場。でも今の僕だと簡単に倒せちゃいますね。

じゃあどんどん進んでいきましょう。

ドワーフ・スパイダーもいました。

なんかそこらへんにセンチュリオンの残骸があった。極大魂石は嬉しい。

鍵がかかってる門発見。

中の宝箱はこんな感じ。うーん、中の下って感じかな。

さらに進んでいきます。

敵もどんどん倒していきましょう。

なんかレバーがありました。適当に作動させましょう。

横の鉄格子がオープン。その先にはまたレバー。

これパズルみたいになってますね。門とレバーがいくつもあって、レバーを引くと特定の門が開いたり閉じたりするって感じらしい。

適当にやってたら弁というのにたどり着きました。作動させてみましょう。

先へ進めるように!

エレベーターがありましたね。ムジンチャレフトの深部に行けるらしい。じゃあレッツゴー!

ファルメルが死んでる。なんでこいつらはドワーフの遺跡にやたら出てくるんだろう。食べ物とかはないだろうに。

おなじみの手すりのない細い橋を進んでいきます。ドワーフたちはなんで手すりを作らなかったんだろう。落ちない自信があったのかな?

ファルメル・シャドウマスターが登場。倒しましょう。

うじゃうじゃファルメルが出てくる!

シャウラスもいました。相変わらずファルメルと仲良しだね。

こんな宝箱が。まあまあですね。

このボウガンみたいなのは何なんでしょう。飾り?敵が使ってくることもあるのかな。

したに水があったので泳いでみたけど特になにも見つからず。

また建物の中に進めそうなので行ってみましょう。

なんか聖堂みたいなのがありました。ドワーフにも信仰があって、教会を作ってたんですかね。
ファルメルもいたんでぶっ倒しましょう!

うりゃあああ!!
教会で絶叫かい……?

ではさらに進んでいきます。もうファルメルは風景の一部みたいなもんですね。

シャウラス・ハンターもいました。

どおりゃあああ!!!
教会の外で絶叫かーい!?

微妙な宝箱もありました。

さらに進んでいきます。
ムジンチャレフト2

お、広いところに出ましたね。ゴールが近いっぽい。

絶叫かい?絶叫するのかい?

閉まってる鉄格子がありました。これは仕掛けで開くやつでしょうね。

上に上れるようなので行ってみましょう。

結構上までありますね。

ファルメルがいたんで倒します。

鍵がかかった門がありました。これは宝箱の気配。

中はこんな感じ。

宝箱は結構しょぼかった……。

探索してたらさっきファルメルがいたところにボタンがありました。押したら門がオープン!

めんどくさいので飛び降りるww
ひゃっほーうwww

やべえ……。
体力ギリギリだわ……。あぶなかった……。

開いた門の先に進むとファルメルが。

なんか豪華な宝箱がありました。クリア報酬なのか?

近くに鍵のかかった扉が。

センチュリオンの残骸がありました。

あと宝箱もありましたね。

じゃ、先に進みましょう。

ムジンチャレフトの門番小屋というエリアに行くようです。

奥にセンチュリオンが見える……。絶対動き出すじゃん……。

やっぱり来た!
そういえばムジョルが巨人に襲われたとかなんとか言ってたな。

くらええええ!!!
さすがにこいつは僕のレベルでも硬いな。こちらの被ダメはそれほどでもないけど。

よし、倒しました。アイテムゲットー♪

グリムシーバーがありました!
なんで机の上に丁寧に置いてあるんだ!
なんか机に血がついてますけど、もしかしてムジョルの血?

ドワーフの仕掛けというのがありましたね。なんだろう。

作動させたら降りる階段が出てきてブラックリーチへの扉に繋がりました。ここからもブラックリーチに行けるのか。

レバーを作動させたら鉄格子がオープン。

中にクリア報酬の宝箱がありましたね。

ショートカットのエレベーターがあったので帰りましょうか!

外へ出ました。ムジョルにグリムシーバーを渡しに行きましょう。

ムジョル「驚きだわ。本当にたどり着いたうえに、途方もない土産話を持って戻ってくるなんて」
土産話ですか?
教会で絶(略)

「長いこと旅もしたけれど、あなたと並ぶくらい技量を持った人にはめったに出会わなかった」
ドラゴンボーンですからね、ドラゴンボーン。

「まだまだ学ぶことはたくさんあるのね。もし差し支えなければ、しばらく同行させてもらえると光栄なのだけど」
お、どうやらムジョルを従者にできるようになったみたいですね。そのうち装備を揃えてやって従者にしてみますか。
まとめ
今日はここまで!
今回はムジンチャレフトを攻略しました。
普通のドワーフの遺跡って感じでしたが、あの聖堂みたいなのがなんか印象に残りましたね。ドワーフってどんな信仰を持ってたんだろう。優れた技術を持っててもやっぱり信仰は大事にしてたのか。
そのドワーフたちも教会の中で絶……なんでもないです!
次回はホブのフォール墓地へ行きたいと思います。
それではまた次回!
次回 第111回「バイバイ、ジェナッサ… ホブのフォール洞窟他」
前回 第109回「怪しいビーム・ジャ… アイアンバインド墓地攻略他」
スカイリム漫画描いてます!↓