こんにちは、きーたーです!
スカイリム初心者が、事前情報ほとんど無しに攻略を見ずに感想を述べながら初見プレイしていきます(ニンテンドースイッチ版)。
今回は第67回です。
スカイリム漫画描いてます!↓
今回はヌチュアンド・ゼルを攻略?します。
ヌチュアンド・ゼル攻略!その1
前回はとりあえずニムヒは倒しました。
今回はヌチュアンド・ゼル内部を探検したいと思います。

早速ファルメルがいますね。こいつらよくドワーフの遺跡にいるけどどこから入ってくるんだ?

結構強いですね……。
気を付けないといけないな。

この弓兵が結構痛いんだよなあ。

どりゃああああ!!
温泉入ってる時のおじいちゃんみたいな顔しやがって!

気を抜いてるとやられちゃいそうだな。体力ゲージをちゃんと見ておかないと。

死体が落下していくのはちょっと困る……。
ファルメルの耳が……。

すごいうじゃうじゃいますね。ファルメルってそもそも何なんでしょうか。どこに住んでんの?

ヌチュアンド・ゼル居住区というところに入っていきましょう。

中にもファルメルがいますねえ。こいつらはいろんな武器を持ってるから人間っぽいけど人間よりも強いですよね多分。

どりゃ!どりゃ!

弓兵を倒すのがメンドいな。こういう時に魔法を使えたら便利なんだろうか。

魔法を使ってくるファルメルもいるみたい。多種多様ですね。

食らえ!

ファルメルの死体がどっさり出来上がりました。

なんかこのダンジョン迷路みたいになってますね。分かれ道がたくさんある。

ファルメルが襲ってくるってことはまだ来てないところってことですよね。

でいやっ!!

ストロムが死んでました。

お、ストロムの日記がありましたね。

なんかよくわからないですが、研究をがんばってるっていうのを日記に書いてますね。
どうやらこういう日記が他にもいくつかあるらしい。
全部探さなきゃいけないのか……。

宝箱にこんなのがありました。

進んで行きたいんですが、今どこにいるのかよくわからない……。

こんな感じの宝箱もありました。

なんか行き止まりっぽいですね。もしかしてここから飛び降りろってことなのかな?
じゃあセーブしてから落ちてみましょう。
とぉーう!

無事水に着地。

泳いで続きの道を探しましょうか。

ヌチュアンド・ゼル武器庫っていう扉がありました。
でも他にも道がありそうなのでまだ入らないでおきましょう。

上に登れそうな橋みたいなのもあるんだよなあ。
もう全然どこがどうなってるのかわからない!
完全に迷子になってる!
ママァーーー!!( ; ω ; )
ヌチュアンド・ゼル攻略!その2

ヌチュアンド・ゼル居住区への扉を発見。まずここに入ってみましょうか。

フロストバイトとファルメルがいました。
やっつけます!

センチュリオンらしきロボットの置物がありますね。いきなり動き出したりしないだろうな……。
(下の死体には気づきませんでした。迷っていたせいでテンパッていたのかもしれません……)

鍵のかかった門がありました。入ってみましょう。

精鋭だから簡単ですね。

じゃあ進んで行きますか。

おや、クラグという人がいますね。

クラグの日記を回収。
武器庫に何かがあるらしい。

ヌチュアンド・ゼルの制御という扉がありました。入りましょう。

もうファルメルには慣れてきましたわ。

くたばれ!

まだまだいるなあ。

ファルメルの耳がたくさんたまってきてますね。

じゃあ進んでいきましょう!

んん?
なんか光ってるものが上から出てますね。なんでしょう。

宝箱にはこんなものが。
250ゴールド入ってるってことはこれ、もしかしてクリア報酬ですか?これでクリアなの?

こんな宝箱もありました。

レバーを作動させたら「探検について知っている者を探す」という表示が。
もう何がなんだかわからない……。
なんのクエストなの?これ。

!?
ドゥーマーの機械とファルメルが戦ってる!?
もしかしてさっきのレバーで機械が動き出したのか?

なんかよくわからないですが、完全に迷っているのでもう帰りましょうか。全部探索し尽くしたかどうかはわからないですが、分かれ道が多すぎてワケワカメですわ。

やっと帰ってこれたな……。
クリア……?

カルセルモに話しかけたら、ニムヒを倒したお礼にドゥーマー博物館の鍵をもらいました。
で、「この探検日誌を見つけた」という選択肢があるので選んでみましょう。

「どれどれ… そうか、これがかわいそうなストウビンの最後か… 無駄足を踏むことになると注意したのにな」
もしかして「探検について知っている者」ってカルセルモのことなんでしょうか。

カルセルモが家族に連絡しておくそうです。
ナンマイダー……。

「これは、普段なら遺跡から出て来た研究員に渡していた金だ。もう彼らには必要ないだろう…」
1000ゴールドもらってクエストが完了しました!
なんか迷ってる間になんやかんやクリアしてしまったようです。まだ見つけてない日記があったような気がしたんですが、すべて集めなくてもクリアはできたってことですかね。

ついでにドゥーマー博物館に行ってみましょう。

なんかいろんなものが展示されてますが、めぼしいものはあんまり無さそうですね(盗む気マンマン)。

センチュリオンっぽいのも飾ってあるなあ。ちゃんと動かないように細工してあるんだろうか。いきなり動き出したら恐いぞ。

カルセルモの研究所がありました。
フヒヒww入っちまいましょうwww

門とかもありますね。

おおお!
バレンジアの石ゲット!!

宝箱にもろくなものがないですね。

なんか荒れた部屋があった……。
毒々しい液体のようなものが床に広がってる……。

ふーん、こんな感じか。

ああ!
衛兵がいた!!
懸賞金をかけられたぞ!!

でも衛兵はこいつ一人のようだな……。

悪いが死んでもらおうwwww

目撃者は全員死んだから罪にはならないよね?

もう他にはなにもなさそうだなあ。

じゃ、帰りますか!

衛兵が普通に話しかけてくるので罪にはなってない模様。
安心安心www
まとめ
今日はここまで!
今回はヌチュアンド・ゼルを攻略しましたが、なんだか消化不良な感じになってしまいました。迷路みたいになっててどこに行ってどこに行ってないのかわかりづらいので、ちゃんと攻略したって感じがしないんですよね。
で、よくわからないままクリアしちゃうっていう。まあ一応クリアしたのでよかったっちゃよかったんですが。
次回はマルカルスから北の方へ冒険したいと思います。とりあえずはソリチュードを目指したい。
それではまた次回!
次回 第68回「甘い背徳感… ブロークン・タワー要塞攻略!」
スカイリム漫画描いてます!↓